カイフクハック-疲労とストレス対策のライフハック-

疲労回復や日常の中のストレスを解消する為のライフハックを紹介するマガジン

呼吸が浅いのは肩こりのせいかも!!怖すぎる肩こりの悪影響と解消法!!

f:id:tipsday:20150217184327j:plain

お仕事などで、長時間デスクワークなどを続けたり、緊張した場面が続くと肩がこってしまいます。
怖いのは、この肩こりが原因で呼吸が浅くなるなどの悪影響がおこることです!ここでは、
肩こりの原因にはどんなものがあるのかと、肩こりが引き起こす悪影響についてご紹介させて
頂きます!普段から慢性的な肩こりに悩まされている方は是非その原因を見直してみてください。

肩こりの原因はどんなものがあるのか


人間の頭は、大体5千グラムから6千グラムとかなり重いのです。この重い頭を支えている体は、
欧米人と比較すると日本人はかなりきゃしゃなため、首や肩に負担がかかりやすいのです。
それが原因で肩こりが起こっている、という事が殆どと言っても過言ではない位の肩こり大国日本。その中で他にも肩こりの原因として考えられるのが、パソコンやタブレット、
スマートフォンなどを多用することなどが原因の目の疲れや、運動不足、仕事や家庭などで
日々感じているストレス、さらに低血圧や高血圧も肩こりの原因になります。

肩こりが人体に引き起こす悪影響一覧


肩こりが続くと、呼吸が浅いなど人体に怖い悪影響を引き起こします!以下に肩こりが引き起こす
人体への悪影響をご紹介させて頂きます。



1. 頭痛


頭痛の原因といっても色々あるのですが、首筋や肩の筋肉がこると血液の流れが悪くなり、
頭痛を引き起こす原因となるのです。ひどくなると、関節や筋肉の末梢神経の働きを
阻害することになります。たかが肩こりと侮ることはできないのです。

更に、雨の日等血流が悪くなりやすい環境が揃う日は要注意。
血流を良くする入浴剤をたっぷり入れた熱めのお風呂にゆっくりつかるのがおすすめです。

2.目の疲れ


長時間パソコンを使用した作業を続けたり、タブレットやスマートフォンを使いすぎたりすると、
目が疲れ、そのことが原因で肩こりを引き起こしたりしますが、逆に肩がこることにより筋肉の緊張が
周りに伝わると、目の周りの筋肉や神経にも影響がおよび目の疲れを引き起こしてしまうのです!

一日中パソコン仕事をする人は、オフィスのレンジでチンして使えるあずきのチカラがおすすめです。
眼を温めるあずきのチカラ・肩を温めるあずきのチカラをセットで使うと尚効果的でしょう。ネットの口コミでクマによく効くとじわじわ人気上昇中ですので、是非一度試してみては?


3. 自律神経が乱れることによるめまい・イライラ


首や肩の筋肉がこることにより、頸椎の周りにある交感神経が刺激され自律神経が
乱れることにより、めまいを感じることがあるので注意が必要です!
また、自律神経が乱れると精神的に不安定な状態になり、イライラや不安感を覚えたりとか、
不眠になったりする場合があります!

自律神経の乱れは不規則な生活習慣をしている人に多く見られます。
そのまま放っておくと疲労や寝不足が慢性化する可能性もあるので、体の不調が続いている人はサプリメントでの栄養補給や一日一度の運動など、改善するための習慣を取り入れてみてください。

4. 浅い呼吸


首筋や肩の筋肉が緊張すると肩がこりますが、顔や肩、首の周りには呼吸に関する筋肉が
ついているので、肩こりによりこの部分が緊張すると、浅い呼吸を引き起こすことになるので
注意が必要です!
肩が凝っていると感じたら、5~10秒かけて大きく深呼吸を5回繰り返してみてください。

深呼吸には頭をすっきりさせる効果もあるので一石二鳥です。


まとめ


上記で述べたとおり、仕事などで長時間同じ姿勢を続けていたり、緊張やストレスを感じると
肩こりになり、その肩こりが原因で人体に様々な怖い悪影響を引き起こします!
なので、普段から時間がある時はストレッチなど軽い運動をするようにし、お家に帰ったら、
目を温めたタオルなどで温めたり、お風呂にゆっくりつかってリラックスするなど
肩こり対策を行うようにしましょう!